教員一覧(こども文化学科)
教員一覧※アルファベット順で紹介しています。
学長 | 氏名 | 主な担当科目 |
---|---|---|
仲地 博(NAKACHI Hiroshi) | 憲法・統治機構論、自治体法学 |

池間 生子(IKEMA Seiko)
●詳細ページ- 【所属】人文学部こども文化学科
- 【専攻】初等教育
- 【最終学歴】宮崎女子短期大学 初等教育科

梶村 光郎(KAJIMURA Mitsurou)
●詳細ページ- 【所属】人文学部こども文化学科
- 【専攻】教育学(教育史)
- 【最終学歴】教育学修士(筑波大学)

喜屋武 政勝(KYAN Masakatsu)
●詳細ページ- 【所属】人文学部こども文化学科
- 【専攻】国語教育、日本語学
- 【最終学歴】教育学修士(琉球大学大学院教育学研究科教科教育専攻国語教育専修修了)
- 【モットー】ヨーンナー(ゆっくり)

松尾 理沙(MATSUO Risa)
●詳細ページ- 【所属】人文学部こども文化学科
- 【専攻】臨床心理学、応用行動分析学、認知行動療法、特別支援教育
- 【最終学歴】臨床心理学修士 (鳥取大学大学院)

宮城 能彦(MIYAGI Yoshihiko)
●詳細ページ- 【所属】人文学部こども文化学科
- 【専攻】地域社会学・社会科教育法
- 【最終学歴】教育学修士(兵庫教育大学)

宮島 基(MIYAJIMA Motoi)
●詳細ページ- 【所属】人文学部こども文化学科
- 【専攻】教育学
- 【最終学歴】教育学修士(東京都立大学大学院)

盛口 満(MORIGUCHI Mituru)
●詳細ページ- 【所属】人文学部こども文化学科
- 【専攻】理科教育
- 【最終学歴】理学士(千葉大学)

須藤 義人(SUDO Yoshihito)
●詳細ページ- 【所属】人文学部こども文化学科
- 【専攻】映像文化論、映像民俗学、比較基層文化論、民俗芸能論
- 【最終学歴】早稲田大学(沖縄県立芸術大学大学院後期博士課程をドロップアウト中です)
- 【モットー】かんながら

上原 周子(UEHARA Noriko)
●詳細ページ- 【所属】人文学部こども文化学科
- 【専攻】初等教育 小学校外国語教育
- 【モットー】日々生きていることの中に学ぶ根拠がある